フォト備忘録

思いつくまま

2023-01-01から1年間の記事一覧

古い曲木の椅子

だいぶ昔に骨董品屋で買ってきた曲木の椅子です。 以下は当時、この椅子を3Dキャドで再現してみようと試みた記録です。 当時は、まだ2Dが主力で家具で3Dというのは、あまりなかった かもしれません。四苦八苦してトライした昔の思い出です。 下の画像ですが…

訓練校で製図の講師

2000年から2018年まで東京都立品川技術専門校というところで 製図の講師をしてました。その時に作った教材用図面が出てきました。 課題の「小抽出し」の授業用に作った図面です。 下図は完成アイソメ図です。 原寸制作図の正面図と側面断面図です。 平断面図…

昔々の椅子

三重塔の流れで、やはり方眼紙に書いてみた昔の椅子 左右が微妙にシンメトリーでないところがクラシックらしいです。 背の傾斜が大きいなあ 平面図は複雑なので結構省略です。 座るという機能に対して、装飾の割合が過多ですよね・・でも独自の世界がいい・…

三重塔

15年位前に書いた三重塔の図が出てきた。 方眼紙に手書きで書いたものです。当時は視力も根気もあったようです。 その頃はCADで図面の仕事をしていたので、手書きで書いてみたかったのです。

ラジオ受信料?

NHKのラジオ受信料って、どうなってるんだろうか? ラジオ放送も当然、お金が必要ですよね。 NHKでは、テレビ受信料は徴収してるけど、ラジオ受信料など聞いたことがない。 そこでNHKに聞いてみたところ「テレビ受信料に含まれている」との事でした。 昨今、…

近所の床屋さん

いつもお世話になっている床屋さん 古いけど綺麗で静かで丁寧な床屋さん 私の、ちょっとしかない髪を、まるで盆栽みたいに 念入りに切ってくれる。 ふと気が付いた消毒用の容器に、思わず写真を取らしてもらった。 古い物を大事に使っている存在感・・・いい…

憧れの椅子

憧れて仕方がない欲しくてたまらない椅子 ハンスウェグナの魅力が結実してると思う

大磯北浜海岸

金目川入口から海側へ行ってみると、広い砂浜がまだ残っている 大磯北浜海岸へ出た。自由に行ける自転車は楽しい。

茅ヶ崎の海散歩

自転車で引地川

引地川親水公園のすてきな入口

自転車で平塚へ

平塚の金目川サイクリングロードに行ってみたんです。

自転車で野へ

最近とんと行かなくなってしまった自転車乗り だいぶ前に行った時の写真を貼っておこう 涼しくなったら出かけよう 大和・藤沢自転車道の東俣野、今田湧水池、高倉付近だったと思う。

熱い夏の日

熱い夏の日、真っ赤な花が、頑張って咲いていました。

数寄屋門

辻堂駅西口から、海側に少し歩いた所に、古い数寄屋門があります。 だいぶ昔から、あったと思われますが、詳細は分かりません。 広大な敷地の東側の、建仁寺垣にしっくり馴染む、簡素にしてとても美しい門です。 以前には塀の内側に、見越しの黒松がありまし…

国鉄最後の日のキップ

少し飛んだイルカ

物忘れ

固有名詞が出てこない・・名前が出てこない・・漢字が出てこない これやろうと思った5秒後に忘れちゃう。思い出すまで、がんばる 笑えないぞ・・・メモ用紙をたくさん作ってみた。 出来たらメモしとこうと思っていた事を忘れた‼・・・笑えない

時間制限

パソコンの前に座りっぱなしの日々 これはまずいと思いパソコン電源にタイマーを付けてみた。 強制終了で警告!

熱い夏は

自転車が好きだけど、この暑さで遠出は危険 サイクルトレーナーで室内サイクリング・・・あんまり面白くない 秋まで我慢

古い椅子達も役に立つ

① イームズのアルミナハイバックチェアー ② 水夫の椅子 ③ アルバーアールトのアームチェアー406 ④ ハリーベルトのダイヤモンドチェアー ⑤ ヨルゲンラスムーセンの回転いす これらの椅子を、昔々デザインを学んだ大学の研究室に寄贈しました。 役に立ってくれ…

ヨルゲンラスムーセンの回転椅子

背のクッションが完全に壊れてしまった。下地むきだしですね。 座もボロボロだったのを、張り替えたけど、詰め物が全く違う物です。 残されたアルミの頑丈なフレームに哀愁が漂います。

ハリーベルトイアのダイヤモンドチェアー

1952年にハハリーベルトイアによってデザインされたスチールロッドの椅子です。 1980年頃に当時のKnollのバーゲンで購入したものです。 溶接も塗装も完璧で錆びなど全くありません。座り心地もとても良いです。 1952年にこのデザインは驚異的だと思います。 …

アルバーアールト アームチェアー406

1933年にフィンランドのアルバーアールトによってデザインされた、非常におおらかなフォルムの椅子です。1980年頃に購入しました。強度的に一抹の不安を抱えつつ座り続けた結果、何年か後にアーム部材と後ろ脚の接合部(ダボ)のアーム部材に亀裂が入ってし…

水夫の椅子

発祥が良く分かっていない組み立て式椅子 1900年ころから水夫用として使われていたらしい 座り心地は良くないが、使えないという程でもない。 布はキャンバス地だが、実際には頑丈な帆布だったと思う。

イームズのアルミナハイバックチェアー

若き日に憧れて、若気の至りで購入してしまった、ハーマンミラー社の チャールズ・イームズによるアルミナシリーズのハイバックチェアーだ。 本革のパッド仕様だったのをオリジナルのHMビニールに変更してもらった。 そして、45年後に分解修理した姿です。

松浪小学校の体育用具小屋

小学校の時の体育用具小屋がまだ残っていた。 昭和34年の入学だから64年か・・・ 古いという理由で、簡単に壊してしまう昨今 屋根と扉を直してでも、使おうという判断に大きな花丸だ がんばれ!体育用具小屋 見越しのクロマツに当時の面影が・・・

京王線 ホームポスター

京王線で昔もらったポスター(1980年代かな)

河船模型

長さ22㎝位の小さな模型

イームズ/アルミナチェアー/ハイバックヴィンテージ修理記録 2021/1

40年位前に購入したものだが、上画像のように剥がれてきたため修理した時の記録